_01.png)
大崎市指定重要無形民俗文化財「鬼首神楽」と国の史跡及び名勝「旧有備館および庭園」をテーマに写真教室を開催します。この企画は,「みんなの笑顔プロジェクト」として,
キヤノンマーケティングジャパン株式会社様が全面的に協力を致します。
「鬼首神楽」は,大崎市鳴子温泉鬼首地区に伝わる神楽です。岩手県南部,宮城県北部に伝わる南部神楽系統で,舞手自身が声高らかに口上を歌い上げるのが特徴です。
令和7年に100周年を迎える伝統的な「鬼首神楽」の演舞とともに,令和4年7月の大雨により甚大な被害を受けた「旧有備館および庭園」の復興の姿と園内の美しい紅葉も,是非併せてご覧ください。
イベント情報
開催日
令和4年11月3日(木・祝) 13:00~15:00
場所
岩出山地区公民館(有備館駅隣接 宮城県大崎市岩出山字上川原町8-1)
料金
無料
主催
岩出山地区公民館,鬼首地区公民館,鬼首神楽保存会
後援
株式会社東北農都共生総合研究所,大崎市,宮城県,キヤノンマーケティングジャパン株式会社