東⽇本⼤震災の記憶を風化させないため、社員参加型の継続的な取り組みとして工場(愛媛、千葉、岐阜)では通年、東京本社では3月11日を含む3日間のイベントとして、社員⾷堂での寄付⾦付き「被災地応援メニュー」を2011年4⽉から提供しています。売上金の⼀部(1食20円)と、その同額の会社拠出金との合算額を被災地の震災遺児⽀援事業に寄付しています。支援先は「いわての学び希望基金」「東日本大震災みやぎこども育英募金」「東日本大震災ふくしまこども寄附金」の3カ所で、半期ごとにいずれかを選んでいます。
本年度は2022年度上期分を9月末に集計し、「いわての学び希望基金」に寄付しました。この寄付金は、東日本大震災の津波により被災した地域の子どもたちの教育支援などに充てられます。(ご参考:2021年度下期分「ふくしまこども寄附金」に寄付実施)。
イベント情報
開催日
通年と、3月11日を含む3日間
場所
住友化学愛媛工場(新居浜、大江)、千葉工場、岐阜プラントと東京本社
料金
無料
主催
住友化学